就労移行支援事業所MEWSミューズのご紹介

  1. 就労移行支援事業所MEWSのご紹介

さまざまな事情で社会に出る事に一歩を踏み出せない方々に笑顔でたくさんの経験を積んでほしい

MEWSがあなたの「働きたい」に寄り添ってサポートします

働いたことがなくていろいろ不安

支援学校を卒業した後の進路を探している

障がいのある子どもの就職を応援したい

自分にどんな仕事が向いているかわからない

仕事が長く続かず職を転々としている

精神的に不安定で退職、次の仕事を探している

mews画像1

MEWSの対象者

mews画像5

発達障がい、精神障がい、知的障がい、うつ、統合失調症、適応障がい等の診断を受けた方

mews画像3

18歳以上65歳未満の方
(学生は除く)

mews画像2

小田原市・南足柄市・
足柄上郡・足柄下郡に
お住まいの方

mews画像4

働きたいという希望のある方

mews画像6

発達障がい・知的障がい・精神障がいうつ、統合失調症、適応障がいなどの診断を受けた方

mews画像7

18歳以上65歳未満の方(学生は除く)

mews画像8

小田原市・南足柄市・足柄上郡・
下郡にお住まいの方

mews画像9

働きたいという希望のある方

MEWSの強み

mews画像10

地元小田原市の企業への就活術

※その他エリアも対応

mews画像11

ビジネス経験豊富なスタッフの指導

mews画像12

就職率86%の実績を誇る「Kaien」の
多彩なプログラム

mews画像13

小田原駅東口徒歩1分だから通勤訓練に最適

mews画像14

就労移行支援サービス

mews画像15
mews画像18
mews画像16
mews画像19
mews画像17

事業所の様子

スクロールしてください

事業所画像 事業所画像 事業所画像 事業所画像 事業所画像

お電話でお問い合わせ

0465-20-5161

平日9:00~18:00(土日祝 定休)

ご利用から就職・定着までのステップ

mews画像27

STEP 01 見学/利用説明会

STEP 02 個別相談会・利用体験会

STEP 03 受給者証取得

申請から約1か月

STEP 04 利用契約

STEP 05 就労移行支援

※原則、最長2年間

・個別面談(インテーク)


・アセスメントシート作成

・就労移行支援計画作成(3か月ごとに見直し)

STEP 06 就職

STEP 07 就労定着支援

就職後6か月 職場訪問、相談支援

mews画像22
mews画像
mews画像23
mews画像28

STEP 01 見学/利用説明会

STEP 02 個別相談会・利用体験会

STEP 03 受給者証取得

申請から約1か月

STEP 04 利用契約

STEP 05 就労移行支援

※原則、最長2年間

・個別面談(インテーク)


・アセスメントシート作成

・就労移行支援計画作成(3か月ごとに見直し)

・施設外実習

STEP 06 就職

STEP 07 就労定着支援/フォロー期

就職後6か月 職場訪問、相談支援

mews画像24
mews画像25
mews画像26

カリキュラム

高い就職実績を上げている※(株)Kaienのプログラムを採用

※Kaienの過去10年の就労移行支援事業の実績:就職率86%、就職者数2000人以上

MEWS 就労支援講座の内容

自己理解・社会人スキルアップ

しゃべり場

ライフスキル講座

コミュニケーション総論、あいさつ、会話、障がい理解〜自分の特徴を伝える、表情訓練、感情のコントロール(不安・怒り)、自分の特徴を伝える、ストレスとの付き合い方等

キャリアカウンセリング講座

キャリアプランニングとは、業種、職種を知る、職場の常識・学校の常識、仕事とお金、キャリアアップ、ワークライフバランス、合理的配慮等

模擬職場での職業訓練

ビジネススキル講座

スキルアップ講座

職業訓練

ビジネスマナー、報連相、電話対応、メール実践、仕事の優先づけ、チームワーク、PCスキル(エクセル、ワード等)、職業体験、軽作業等

就活支援講座

就活講座

定着支援講座

求人の探し方、一般枠と障がい者枠、業種・職種研究、面接練習、履歴書作成、添削、Web就活、身だしなみ等、誤解されない伝え方、仕事の見通し、理不尽な状況との折り合い、仕事上のミス対策等

一週間のカリキュラム(例)

時間
10:00~10:30開所、出勤
10:30~10:40朝会
10:40〜11:30*1しゃべり場
(グループディスカッション)
ビジネススキル
講座
就活講座キャリア
プランニング講座
MEWS主導の
講座
人間関係の
ストレスについて
メールのケース
スタディ①
ハローワーク
求人の探し方
障がい者雇用
キャリアデザイン
メモとりの
スキルを学ぶ①
オフライン
オフラインZoom+チャットZoom+チャットZoom+チャットオフライン
11:30~12:30個人ワーク(Kaienの動画を見ながら自主学習。タイピング、エクセル、ワード等のPCスキルトレーニング、求人・企業情報収集、履歴書・職務経歴書作成、想定問答集作成)赤ペン先生(添削)、面接練習など
12:30~13:30お昼休み
13:30~15:20※2A.軽作業(製本、封入・封緘、販促物作成、製本作業など)
B.個人ワーク(データ入力、経理処理など)
C.グループワーク(総務、人事、マーケティング、経理、営業企画、営業事務など)
15:20~15:30終礼
15:30~16:00掃除、退勤
時間
10:00~10:30開所、出勤
10:30~10:40朝会
10:40〜11:30*1しゃべり場(グループディスカッション)
人間関係のストレスについて
11:30~12:30オフライン
個人ワーク(Kaienの動画を見ながら自主学習。タイピング、エクセル、ワード等のPCスキルトレーニング、求人・企業情報収集、履歴書・職務経歴書作成、想定問答集作成)赤ペン先生(添削)、面接練習など
12:30~13:30お昼休み
13:30~15:20※2A.軽作業(製本、封入・封緘、販促物作成、製本作業など)
B.個人ワーク(データ入力、経理処理など)
C.グループワーク(総務、人事、マーケティング、経理、営業企画、営業事務など)
15:20~15:30終礼
15:30~16:00掃除、退勤

※プログラムの内容は週ごとに変わります。

*1・・・火、水、木曜日はKaienのオンライン講座に参加します。
*2・・・A.B.Cの中からひとつ選びます。グループワークには1~2週間かけて取り組みます。

mews画像29
mews画像30
mews画像31

利用料

就労移行支援の利用者負担額一覧

世帯(本人+配偶者)の収入状況負担上限額収入の目安
生活保護受給世帯
市町村民税課税世帯
0円給与収入の場合概ね年収100万円以下
障害者は給与収入の場合概ね年収200万円以下
市町村民税課税世帯
(所得割16万円未満)
9,300円年収が概ね600万円以下
上記以外37,200円年収が概ね600万円を超える

就労移行支援を利用するには、原則として利用者が利用料の1割を事業所に支払います(9割は行政が負担)。しかし実際には、収入によって負担する上限額が決まっているため、約9割の人が無料でご利用されています。自己負担のある人でもほとんどの方が9300円の上限額になっています。お住まいの市区町村の障害福祉課などの窓口でご確認いただけます。

アクセス

mews画像32

就労移行支援事業所MEWS

所在地

〒250-0011
神奈川県小田原市栄町1丁目2番地1号
小田原駅前ビル7階

よくあるご質問

お持ちでなくても利用できます。ただし医師の意見書・診断書をお住いの行政に提出し
「障害福祉サービス受給者証」の取得が必要になります。
※お住いの自治体にご申請ください

事業所を利用される約9割の方が自己負担”0円”で訓練を受けています。※利用料は前年度の収入によって変動します。
お住いの市区町村の障害福祉課などでご確認ください。

原則5日ですが、体調や事情に配慮し、個別に設定していきます。

最長2年間ご利用いただけます。

一般就労等を希望し、知識・能力の向上、実習、職場探し等を通じ、適正に合った職場への就労等が見込まれる18歳以上65歳未満の障害をお持ちの方(学生は除く)

基本的なスキルから学ぶことができます。また本人にあったペースでレベルアップできます。

MEWSは企業への就職に必要な知識・スキルを身につけるための場なので、基本的には工賃は発生いたしません。